ぐだぐだ小浜旅 ~帰宅編~
旦那様のリクエストでやって来たのは、石川県で食べておいしかった
8番らーめん。ラーメン屋さんですが、野菜が多いせいか若い人だけで
なく、年配のご夫婦やお孫さん連れの家族も多かったです。

餃子はたれがなくてもおいしくて、ぱくぱくいけそう!

ご機嫌な1枚。(笑)

うひょ~♡
二人そろって、野菜ラーメン味噌味を頼みました。

麺が縮れていて、食べごたえがあります。

石川で食べた時より、あっさり味に感じました。
…とはいえ、1年前の記憶なのであやふやですが。(笑)
旦那様、念願の8番らーめんを食べれて大満足。

こちらの方は、寝てたくせに声が聞こえると
「ぼく、起きてたよ」と言わんばかりにアピール。(笑)

ラーメン店のすぐそばにあるスーパーでは、嫁ちゃんの大好物。
ウニの握りが割引になっていました!実は前の日に
「ウニ食べたーい!ウニっ!ウニっ!」って騒いでたんだよ。(笑)

今回は、嫁ちゃんが出だしの車でぐだぐだし
旦那様の計画もぐだぐだで、急遽日帰りになりましたが…

全く持って残念ではないようです。その証拠にスーパーの駐車場で
「明日は、永源寺舞茸の天ぷらしてよ!」と言い出す始末。

天ぷら♪天ぷら♪
ほんの数時間の滞在でしたが、小浜よ。さようなら。

日帰りにするって、もっと早くに決めてたら
鯖寿司買って、お魚センターで梅貝の握りやらを買って
家でパーティーしたかった…。
(ラーメンって、すぐ消化されるやん♪)
ぼんはというと、暑さで疲れたのかぐっすり。

お家に帰ってきても、ピクリとも動かないくらい寝てました。

おまけ:
うにって、なんでこんなにきれいなんだろう…。

どれくらいぶりかなぁ~。1年は口にしてないよなぁ~。ワクワク。

あまりのおいしさに笑いが出て

魂が抜けて、顔が長くなるくらいおいしかったです。

すし桶いっぱいのウニ、食べたい。(笑)
そんなこたー、どうでもいいぼんちゃん。

暑いのに、付き合ってくれてありがとう♪

にほんブログ村
8番らーめん。ラーメン屋さんですが、野菜が多いせいか若い人だけで
なく、年配のご夫婦やお孫さん連れの家族も多かったです。

餃子はたれがなくてもおいしくて、ぱくぱくいけそう!

ご機嫌な1枚。(笑)

うひょ~♡
二人そろって、野菜ラーメン味噌味を頼みました。

麺が縮れていて、食べごたえがあります。

石川で食べた時より、あっさり味に感じました。
…とはいえ、1年前の記憶なのであやふやですが。(笑)
旦那様、念願の8番らーめんを食べれて大満足。

こちらの方は、寝てたくせに声が聞こえると
「ぼく、起きてたよ」と言わんばかりにアピール。(笑)

ラーメン店のすぐそばにあるスーパーでは、嫁ちゃんの大好物。
ウニの握りが割引になっていました!実は前の日に
「ウニ食べたーい!ウニっ!ウニっ!」って騒いでたんだよ。(笑)

今回は、嫁ちゃんが出だしの車でぐだぐだし
旦那様の計画もぐだぐだで、急遽日帰りになりましたが…

全く持って残念ではないようです。その証拠にスーパーの駐車場で
「明日は、永源寺舞茸の天ぷらしてよ!」と言い出す始末。

天ぷら♪天ぷら♪
ほんの数時間の滞在でしたが、小浜よ。さようなら。

日帰りにするって、もっと早くに決めてたら
鯖寿司買って、お魚センターで梅貝の握りやらを買って
家でパーティーしたかった…。
(ラーメンって、すぐ消化されるやん♪)
ぼんはというと、暑さで疲れたのかぐっすり。

お家に帰ってきても、ピクリとも動かないくらい寝てました。

おまけ:
うにって、なんでこんなにきれいなんだろう…。

どれくらいぶりかなぁ~。1年は口にしてないよなぁ~。ワクワク。

あまりのおいしさに笑いが出て

魂が抜けて、顔が長くなるくらいおいしかったです。

すし桶いっぱいのウニ、食べたい。(笑)
そんなこたー、どうでもいいぼんちゃん。

暑いのに、付き合ってくれてありがとう♪

にほんブログ村