今日のぼんと晩御飯
今日は、御呼ばれしてぼんとお出掛け。

出掛けた先は、嫁ちゃんのお友達。マシューのお家♪
マシューが大好きで、ブラジルでは定番のお豆料理をご馳走して
くれるというので、行ったのですが、そのお料理がこちら!

ご飯にカレーのように盛り付けられているのが、お豆料理です。
ブラジルでは、お豆の他にソーセージやお肉など具材を少し変えて
毎日これをご飯と一緒に食べるそうです。
驚きましたが、日本料理で例えるならお味噌汁と言われると納得。
ご飯の後ろにある黄色い粉は、ファロッファというキャッサバ粉。
ファロッファとは、タピオカの原料となるキャッサバ芋を摩り
下ろして乾燥させ、オニオン・ガーリック・香辛料・ハーブ等で
味付けしたもので、塩気は感じられません。
ファロッファと一緒に食べる豆料理が美味しくてオカワリ。
もちろんマシューも、オカワリ。

*いい顔して!と言ったら、この顔をしてくれました。
絶対、いい顔ちゃうやん。(笑)
嫁ちゃんは、とっても楽しく美味しい時間を過ごし
ぼんも大根を頂いてお腹いっぱいで、帰って来たらこの有様。

さて、今日の晩御飯はというと、マシューままが持たせて
くれたお豆料理♪

サラダと

ブラジルの味をご堪能あれ!

旦那様は、ファロッファが苦手ですがお豆料理はおいしかった
ようで、完食してお腹ぷっくりです。(笑)

にほんブログ村

出掛けた先は、嫁ちゃんのお友達。マシューのお家♪
マシューが大好きで、ブラジルでは定番のお豆料理をご馳走して
くれるというので、行ったのですが、そのお料理がこちら!

ご飯にカレーのように盛り付けられているのが、お豆料理です。
ブラジルでは、お豆の他にソーセージやお肉など具材を少し変えて
毎日これをご飯と一緒に食べるそうです。
驚きましたが、日本料理で例えるならお味噌汁と言われると納得。
ご飯の後ろにある黄色い粉は、ファロッファというキャッサバ粉。
ファロッファとは、タピオカの原料となるキャッサバ芋を摩り
下ろして乾燥させ、オニオン・ガーリック・香辛料・ハーブ等で
味付けしたもので、塩気は感じられません。
ファロッファと一緒に食べる豆料理が美味しくてオカワリ。
もちろんマシューも、オカワリ。

*いい顔して!と言ったら、この顔をしてくれました。
絶対、いい顔ちゃうやん。(笑)
嫁ちゃんは、とっても楽しく美味しい時間を過ごし
ぼんも大根を頂いてお腹いっぱいで、帰って来たらこの有様。

さて、今日の晩御飯はというと、マシューままが持たせて
くれたお豆料理♪

サラダと

ブラジルの味をご堪能あれ!

旦那様は、ファロッファが苦手ですがお豆料理はおいしかった
ようで、完食してお腹ぷっくりです。(笑)

にほんブログ村