感謝!
ぼんBlogを見て下さってありがとうございます。
ぼんを飼い始めて、毎日毎日たくさんの写真を撮るようになって
旦那様にBlogでも始めて見ればと何度となく言われていました。
面倒だったのもありますが、自分自身にBlogを始める目的が
見つけられず、始められずにいましたがふと、ぼんがいつか
遠いいつか居なくなった時、どんな些細な事でも思い出せたらいいなと
思い、Blogを始めました。
つまり、このBlogはいつか嫁ちゃんが泣きながら飲んだくれながら
振り返るためのBlogなのです。(笑)
なので、どんな些細な事でも載せてます。いつか振り返りながら
この日はこんな天気だったのか、こんな食事して庭はこんなだったか
そういえば、ぼんはこんなんが好きだったな、庭でこんなんしたな
これ作ってる時、こんなんあったなっていっぱい思い出せるかなって。
そう思って始めて、そう思って書いてます。
なので、毎日の何もかもが記念で残したくなって記事数がえらい事に
なってしまいました。(笑)
こんなBlogですが、何度も来てくださってる方
たまぁ~に来て下さる方、一度だけの方、どんなきっかけであれ
すべての方に感謝します。ありがとうございました。
そして、来年もよろしくお願い致します。
ぼんを飼い始めて、毎日毎日たくさんの写真を撮るようになって
旦那様にBlogでも始めて見ればと何度となく言われていました。
面倒だったのもありますが、自分自身にBlogを始める目的が
見つけられず、始められずにいましたがふと、ぼんがいつか
遠いいつか居なくなった時、どんな些細な事でも思い出せたらいいなと
思い、Blogを始めました。
つまり、このBlogはいつか嫁ちゃんが泣きながら飲んだくれながら
振り返るためのBlogなのです。(笑)
なので、どんな些細な事でも載せてます。いつか振り返りながら
この日はこんな天気だったのか、こんな食事して庭はこんなだったか
そういえば、ぼんはこんなんが好きだったな、庭でこんなんしたな
これ作ってる時、こんなんあったなっていっぱい思い出せるかなって。
そう思って始めて、そう思って書いてます。
なので、毎日の何もかもが記念で残したくなって記事数がえらい事に
なってしまいました。(笑)
こんなBlogですが、何度も来てくださってる方
たまぁ~に来て下さる方、一度だけの方、どんなきっかけであれ
すべての方に感謝します。ありがとうございました。
そして、来年もよろしくお願い致します。